小学生英語
UWC ISAK Winter 合格おめでとう! 13歳の主張 エッセイのテーマは「差別と偏見」「いじめ」ぜひ大人たちに読んでほしい意見です!
※日本語の直訳を英文の後につけています。 UWC ISAK Japan Winter (インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢) に合格して学んだTORATAくん、本当にエッセイ試験をよく頑張りました。次は海外 […]
Hawaii Project 親子で学び合うSDGs 陸の自然と生き物を守ろう 海のいのちを感じよう 自分と人を大切に思い生きていこう!社会貢献の夏 2023.08.16 ~ 08.22 5泊7日
お子さんと学び合う機会、どれだけ大切にしていますか? 成長し、自立する前に、身につけておかなければいけない、自分や人や社会そして地球を守ることどれだけ真剣に教える機会をつくっていますか? 大人と子どもが学び合う夏は、あと […]
【サマープログラム】ニューヨーク近代美術館から生まれた学びに挑戦しよう!
ますます求められる「正解のない問いに向き合う力」「主体的に学ぶ力」はどうすれば伸ばせるの? 「どこからそう思う?」ニューヨーク近代美術館から生まれた、学習スタイルを挑戦してみよう! ニューヨーク近代美術館(MoMA)で開 […]
それぞれの中で何かが変わり、何かが生まれたような、特別な旅になった沖永良部島「教室を持たない、旅をする学校」小さな冒険者たち!この島での貴重な体験を次の大きな好奇心へ繋げ!
Future Me, Future Usは、子どもたちと新たな挑戦を始めます。「教室を持たない、旅をする学校」 先行プロジェクトVol.1 奄美群島沖永良部島 おきのえらぶじま ※参加者から寄せられた感想があります。 本 […]
KURKKU FIELDS 秋のコラボレーション 【Fruitful Harvest 実りの秋】フードウェイストを考えよう 11/6 ’22
美味しいものをたくさんいただける幸せな季節です。 この「おいしい!」のしあわせが、これからもずっとこどもたちの近くにあるように、「考えよう! 行動しよう!」地球に優しい私たちにできること。 KURKKU FIELDS&n […]
人から見た、あなたが知らない、あなたの美しさ【プロ写真家水島大介氏とのコラボレーション】’22 夏
Future Me, Future Us リアルプロジェクト2022 この夏のテーマは「人から見た、あなたが知らない、あなたの美しさ」自分を好きになる、人を好きになる 「You are more beautiful, i […]
-満員となりました-ハワイで子どもが学ぶSDGs 大自然を冒険するプロジェクト2022 08/19〜8/23
「サステナブルな社会」世界中のみんなの目標です。 これからもずっと、青い海と緑の木々に感謝をし、美味しいと笑顔になる恵をいただき、 これからもずっと、こどもたちがやりたいことに挑戦し続けられる社会であるために世界は動き出 […]
小学生が挑戦 Hero's Journey 物語制作
「Lion King」「STAR WARDS」「ハリーポッター」「千と千尋の神隠し」など世界を魅了してきた映画や小説のストーリーはどれも同じ12もしくは8ステップのルールで構成されています。 ヒーローズ・ジャーニーの理論 […]
クルックフィールズ 春のコラボレーション "循環【つながり】のはじまり" 4/17 ’22
クルックフィールズは千葉県木更津市にある約9万坪の広大な敷地で「農,食,自然」の循環「いのちのてざわり」を体験できるサステナブル ファーム&パークです。 グランディールが運営するFuture Me, Future […]
「きれいな地球をぼくたちで守るよ!」こどもから大人へ、社会へ!90人みんなで地球を、環境を守ることを決めました
「この世界はずっと続くって、誰が言ったんだっけ」 地球は人のためだけではなく、自然のためだけでもない、共存していく新しい循環を急いでつくっていかなければいけない。 未来の地球はこどもたちのためのもの、壊した分はちゃんと大 […]