Mくんの探究する力と発想する力はみんなのお手本です

小学生クラス Mくん 保護者様の声

『4歳の年少から通い始め、早いもので今年でもう7年目、小学4年生になりました。
通い始めてすぐに楽しいお教室が気に入り、「僕、5歳になっても、6歳になっても、...11歳になっても、グランディールに行きたい!」と言っておりましたが、その時の言葉の通りに今も通っております。
グランディールでは、英語を使って、「人体」、「宇宙」、「世界の国々」などのテーマを深く掘り下げていくため、知的好奇心が刺激され本当に楽しく学べているようです。お教室は子どもたちのアイデアで溢れ、毎回訪れる度に驚かされます。

村松先生は幼児教育の専門家でもあり、子どもの個性を尊重して、子どもの未来を考え、それぞれの子どもに合ったアプローチをして頂けます。
英語の指導だけでなく、子どもの様子がいつもと少し違う時などには、すぐに気づき声掛けをして話を聞いてくださり、子どもの方も先生の愛情を感じて、身をゆだねて心から安心して通っているのがわかります。
また、時には同じ母親として、私の不安や悩みに温かく寄り添って頂き、私としても心の支えになっています。村松先生のいつも温かく大きな笑顔に時に励まされ、時に安堵し、7年間が過ぎました。グランディールは子どもだけでなく、私にとってもかけがえのないお教室です。この先もずっと通えることを心より願っています。』


K様
Mくんはキンダーのころからとても落ち着いた心でクラスに参加していました。聞く力はすべてのまなびの基本ですね。
今は新しいことを知ると次に、次にと疑問を発展させ自分で答えを見つけることが大の得意です。
Mくんの問いかけや知識の一言がきっかけとなり、クラスが様々な方向に進んでいきます。みんなの意見のかけ合いでクラスがとても活気づきます。
Mくんの探究する学びかたはみんなのお手本です!
これからどんな目的を選んでいくのか楽しみです。

村松