Look at Me! みんな上手な英語で大きな声で自分を表現!
Reading & Review Program お子様たち元気に自分表現たのしみました!
今回のストーリー実践は
「Look at Me」「Look at my....」「Who is it?」「I like it」
アメリカではおなじみの教育法、[Show and Tell] −実物提示教育−表現すること、
アピールすることの練習ですを利用して
子ども達、大切にしているもの、大好きな物をみんなに紹介しました。
ステージに上がりマイクを持って、「Look at my sunglasses! /
Look at my Minnie Mouse! / Look at my dinosaurs! I like this. 」
ステージに上がりマイクを持った瞬間、恥ずかしさも、戸惑いもありません。
大きな声で「Look at Me」みんなに私/僕をみて!とアピールします。
次は得意なことを披露してもらいました。
マイクをギュッと握った瞬間、いつもはとっても恥ずかしがりやなMくんが
大きな声で歌を歌い始めました。叫ぶくらいの大声にマイクの音量が重なり
「自分を見てほしい/上手でしょう」とアピールすること体いっぱい。みんながそれに続きます。
ステージとマイク、ほんの少しのきっかけを投げかけてあげると子どもは心が踊り
グンと成長します。
Reading & Review Program 日曜クラス
イギリス小学校絵本教科書とオリジナルCDをご家庭で楽しみ
絵本のストーリーをお教室で自分のストーリーとして再現!