-満員となりました-「教室を持たない、旅をする学校」リアルプロジェクト 手つかずの自然が美しく色濃く残る小さな沖永良部島で、大きな生きる力を発揮せよ! 3/30~4/2 2023

Future Me, Future Usは、
子どもたちと新たな挑戦を始めます。

「教室を持たない、旅をする学校」

先行プロジェクトVol.1 奄美群島 沖永良部島 おきのえらぶじま

この秘境の楽園沖永良部島で2023年春休みに親子で力を合わせて探検隊となり大冒険をします!

沖永良部は鹿児島から南へ552km、沖縄本島から北へ約60kmに位置する鹿児島県の離島です。
世界的にも珍しい隆起サンゴ礁によってできた、たいへん美しい島です。

熱帯の花々が咲き誇り、島内には300余りもの鍾乳洞が点在することから“花と鍾乳洞の島”としても有名です。
環境省の脱炭素先行地域26地区にも全国に先駆けて沖永良部島が選出されました。
環境を守るためにアイデアが溢れたお手本の島です。

島全体がパワースポットと呼ばれるこの島で、親子で力を合わせて探検隊となり、地球を守っていくこと、しっかり理解し、行動します!


そして、この島でしか経験できない、子どもたちが大自然を舞台に、”何もない”から最高の遊びを創りだします!
(グランディール小学生は昨年会ってもらったネイチャーテクノロジーの石田秀輝先生がいる島です!)

子どもたちが自分の力で未来を築いていくために、たくさんの専門家と協力者がこのプログラムに知識や力を注いでくれています。
そんな大人たちのエネルギーや温かみをぜひ感じてもらいたいと思います。


二面性が見えるからこそ発想も生まれやすい

与和の浜(ヨワヌ浜)
白浜と美しい珊瑚礁が広がるエメラルドグリーンの海。
海亀の産卵が見られるビーチとしても有名です。
プライベートビーチのような静かなこのビーチに降り立ちます。

西原海岸に向かいます。
美しすぎるこの浜にも海洋ごみが世界中から流れてくる。

珊瑚礁に囲まれたこの島の豊かな自然と美しい景観に愉悦し、
毎日拾っても漂流してくるゴミ問題のリアルを受け止


”何もない”が最高のなにかを創りだす。

沖永良部島は隆起サンゴ礁の島なので、ハブが1匹もいません。ビーチサンダルのままでも、安心して森の中に入っていけます。
目の前には遠浅の静かな海が広がっています。この大自然がむき出しの森、この何もない場所から子どもたちは”最高の遊び”をクリエイトします。



大自然が作り出したプールにダイブ



この大自然のプールにみんなでダイブ。
運が良ければ海亀に会えるかもしれません。


学びもしっかりと:

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ダウンロード.jpeg

きれいな海で泳ぎたいから!その思で海の環境を自分たちの力で守ろうとしている子どもたちと交流します。


島の不思議に触れられる場所にたくさん行きます。
フーチャは琉球語で“吹き上げる”という意味で、断崖絶壁と侵食でできた潮吹き洞窟です。
子どもたち、そして大人も共に感性を研ぎ澄ませる冒険に出ましょう!

沖永良部には110以上のビーチが点在しています。
島の近海にはアオウミガメ・アカウミガメ・タイマイという3種類のウミガメが生息しています。2月から6月の満潮の頃、浅瀬に海藻を食べにくるアオウミガメを多数見ることができます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 105122.jpeg

勇気ある探検隊にはさらに大きな冒険もご案内します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pixta_27979630_M-min-1.jpeg

沖永良部島は夕日で有名です。
代表する夕日の絶景「半崎」。

遮るものは一切なく、どこまでも水平線が続き、美しすぎる絶景が広がります。



宿泊:沖永良部コチンダホテル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kochi1-1024x614.jpeg

コチンダホテルは、建物の真ん中にはガジュマルのパティオがあり、癒され、島の魅力を存分に感じられる素敵なホテルです。親子の会話もそして学びの振り返りもこのパティオで優しい気持ちで語り合いましょう。
お部屋も天井が高く、素敵です。

対象:小中学生 (自然や探検が好きな新1年生もご参加ください) 親子関係が深まる大冒険です!

日程:  3月30日から4月2日2023

募集人数:  親子2名を1探検隊として募集します
(お父様やご兄弟の追加ご参加も可能です。大きなお部屋に限りがあります。)

参加費:ひとり77,000円 (宿泊費、朝食、保険、4日間プログラム費等)
ご家族3人目より20,000円〜の割引があります。お申込み順にお部屋を割り振りますので割引価格は
個別にお知らせいたします。

航空券:JALウルトラ先割で、子ども5万程~, 大人6万程~。

沖永良部島までは直行便がありませんので沖縄もしくは鹿児島で乗り換えます。

スケジュールの時間に合わせていただけましたらご自身でどの航空会社をお取りいただいても構いません。
ご相談ください。

移動: 沖永良部島はサイクリングで1周できるほど簡単な道です。もちろん渋滞はありません。


大冒険のため、各自レンタカーを使います。お子様と力を合わせて目的地に集合します。
運転をされない方、自信のない方はこちらで移動をご用意します。

沖縄もしくは鹿児島からでも行けますので前後に旅行をご希望の方はご相談ください。

(※取材が入るかもしれません。お写真を懸念されるご家族は配慮いたします)

自然を味方につけて大きな学びを好む親子探検隊のお申し込みをお待ちしております。