-満員となりました-ハワイで子どもが学ぶSDGs 大自然を冒険するプロジェクト2022 08/19〜8/23

サステナブルな社会」世界中のみんなの目標です。


これからもずっと、
青い海と緑の木々に感謝をし、
美味しいと笑顔になる恵をいただき、

これからもずっと、こどもたちがやりたいことに挑戦し続けられる社会であるために
世界は動き出しています。

現地の仲間たちとハワイの海や森の大自然を守る冒険に出ました。


海のいきものを守ること
陸のいきものを守ること

現地の子どもたちや世界的レベルで活躍するプロフェッショナルたちと、

社会で起きている出来事を子どもたちの視点からポジティブに、
ユニークに変換しました。

共に未来を考え、語り、行動する。

Future Me, Future Us だからできる
親子での挑戦でした。

未来を語り合える仲間は楽しい。

◯ Na Kama Kai は海と子供達の間に絆をつくり、海の安全と環境を守ることを引き継いでもらうために活動をしています。

Na Kama Kaiがリーダーとなり、海の生き物を守り抜く冒険にでました!



陸の自然と生きものを守ろう
陸のいのちを感じるトレイルに挑戦しよう

ハワイで語り伝えられる知恵には、自然と共存するための答えがたくさんあります。
そんな知恵を学びながら問題をポジティブに変換するジャングルトレイルに出かけました。


◯ 古代ハワイの究極の聖地ヘイアウに。

Mrs Lisaがハワイのこころを教えてくれました。
(画像:ハワイ州観光局公式ラーニングサイトより)


◯ KoAlohaウクレレのPapaさんは、音楽の素晴らしさをみんなに伝えたくて、一生懸命、一生懸命、苦手な日本語でもみんなに心の声を語ってくれました。

「なんでもできる」感動の演奏でした。


来年も世界を舞台に活躍するたくさんのエキスパートたちが、みんなとともに学びあいます。

2023年の日程は後日アップいたします。

じぶんを知り、自分をつくる

そして未来をみんなで作っていきましょう。

グランディール


Future Me, Future Us リアルプロジェクト