2013年3月7日 / 最終更新日 : 2013年6月24日 adplus レッスンの様子 こどもたち英語で世界が広がりました お友達がたくさんできました はじめてお母様と離れてのクラスがスタート みんな頑張りました 衣装を着けて、いつもと違う自分を鏡のなかに発見、じーっとみつめます 「かっこいい!」 ママとはことばで伝えなくても分かり合える でも ハナにはどう伝えよう 帽 […]
2013年3月6日 / 最終更新日 : 2013年6月24日 adplus レッスンの様子 3歳児、恥ずかしそうに英語でご挨拶、すぐにお友達になりました 3歳クラス、それぞれ個性も違いますが、みんなすぐにお友達。 はじめて会う子に、気遣いながら遊びの提案をしていきます 協調性、たのしくて、おもしろくて興奮しても、ちゃんと思いやりをもって行動します 集中力、聞 […]
2013年2月21日 / 最終更新日 : 2013年2月24日 adplus レッスンの様子 「やってみた」ことが「できる」に変わります こども達の社会 2才半を超えると全身の運動機能がスムーズに動くようになってきます 走る、押す、引っ張る、投げる、つかむ、運ぶ、積む、ぶる下がる、 いろいろなことが思い通りにいくようになると、何でもやってみたくなる時期 自我の意識がさらに […]
2013年2月6日 / 最終更新日 : 2013年2月6日 adplus レッスンの様子 3歳児、協調性も育ちお友達を応援 3歳児のおともだち お友達と関わりが上手にでき始める時期、遊びの提案をしながらよく遊びます。 この時期にお友達とたくさん遊んだり、玩具の取り合いでけんかをして、 いつの間にか仲直りしたり、遊びの中から相手と合わせること、 […]
2013年1月31日 / 最終更新日 : 2013年1月31日 adplus レッスンの様子 Grandir 英語クラス ママへもプレゼント!いっぱいの「大好き」を形にしました。 Grandir 英語知育クラス パパへのValentine Cardのプレゼント もちろんママへも、いっぱいの「だいすき」を込めて、ハートのオーナメントを 作りました。 赤い毛糸をのりの中に浸け、引き上げたら指で上から下 […]
2013年1月30日 / 最終更新日 : 2013年2月2日 adplus レッスンの様子 ぱぱへの初めて手作りValentine’s card 英語知育クラス もうすぐValentine。 Grandirのこども達にとってのはじめての英語手作りバレンタインカード、もちろん お父様へのサプライズプレゼント。 ハートに切り抜いたカードを箱の中に張り付け、好きな色の絵の具を箱の中に絞 […]
2012年11月21日 / 最終更新日 : 2012年12月19日 adplus スタッフブログ Grandir Baby&Mom ピラティス Baby & Mom ピラティス、第2回が行われました。 講師 平中季代子先生が、丁寧にインナーマッスルを鍛える法をお伝えします。 澄んだオルゴールの音楽を聴きながら、可愛いお嬢様2人、ママのエクササイズを 応援 […]